1: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:47:20.71 ID:3FJg1KH80
夏ボーナス13.8%増、経済回復で4年ぶり 経団連集計
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA212FA0R20C22A6000000/
2022年6月21日 14:45 (2022年6月21日 16:11更新
16業種105社の平均妥結額は92万9259円で、21年夏と比べ13.81%増えた。上昇幅は現行方法で集計を始めた1981年以降で最大だった。新型コロナウイルス禍からの経済活動の回復を受けて、4年ぶりのプラスに転じた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA212FA0R20C22A6000000/
2022年6月21日 14:45 (2022年6月21日 16:11更新
16業種105社の平均妥結額は92万9259円で、21年夏と比べ13.81%増えた。上昇幅は現行方法で集計を始めた1981年以降で最大だった。新型コロナウイルス禍からの経済活動の回復を受けて、4年ぶりのプラスに転じた。
2: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:48:00.85 ID:3FJg1KH80
そりゃあ都内で億ションが売れますわ
みんな金持っとるもん
みんな金持っとるもん
3: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:48:08.37 ID:0ixL4yov0
大企業専用スレッド
5: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:48:18.68 ID:WuXthFQW0
0や
ちなみにフルタイムで働いとるで
ちなみにフルタイムで働いとるで
137: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:23:44.45 ID:tLui9vTpa
>>5
わいもや
わいもや
6: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:48:32.58 ID:yYCNphux0
対象が大企業定期
19: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:51:47.79 ID:Jt1tkDsp0
>>6
勤め人の7割が大企業勤務やで
勤め人の7割が大企業勤務やで
43: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:57:56.37 ID:MrbkX2GI0
>>19
大企業勤務は3割やで
大企業勤務は3割やで
7: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:48:44.91 ID:+tI0uAfmp
うらゃC
8: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:49:16.07 ID:LjgPuKGo0
5万やった…
9: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:49:17.29 ID:7sFsy/AR0
家計が値上げを許容してる←これ叩いてるやつが多いネット民って🤭
13: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:50:11.48 ID:3FJg1KH80
>>9
ただの事実やんな
金が余ってしゃーないで今の世の中
ただの事実やんな
金が余ってしゃーないで今の世の中
12: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:49:35.38 ID:KrpY/kVNd
ボーナスは高いけど基本給が安い悲しい人もいると覚えていてくれ
14: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:50:18.10 ID:FbwbZy030
超大企業の主任相当やけど120やったし、大企業やから高いってこともないやろ
15: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:50:24.31 ID:4QY1WE3Pd
賃金上がってないんじゃないのかよ😡
16: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:50:40.37 ID:hSHZDs3Xd
123万やったで🥴
17: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:51:16.64 ID:9zLocg1Ba
じゃあ俺は250万!
18: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:51:34.34 ID:dF3mEGOxp
40歳45万
これが中小企業の現実や
これが中小企業の現実や
21: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:52:15.57 ID:4QY1WE3Pd
ボーナスって支給額から税金引かれるんよね?
26: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:53:16.47 ID:hSHZDs3Xd
>>21
当然
ワイは30万くらい引かれるで
当然
ワイは30万くらい引かれるで
23: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:52:49.77 ID:P7EjdKPz0
物価に比例して給料上がってる企業の方が圧倒的に少ないからかな
まるで日本が良くなっている様な記事や書き込みに批判は多いな
まるで日本が良くなっている様な記事や書き込みに批判は多いな
28: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:53:42.71 ID:57AYSQvP0
大手音楽関係
ボーナス10万や
ボーナス10万や
30: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:54:01.37 ID:2KqLCBJo0
上澄みの上澄み定期
32: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:54:37.57 ID:80gpxBrK0
平均40歳とかやろ
その歳なら当然の金額やな
その歳なら当然の金額やな
33: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:55:04.13 ID:o7ATt71ud
はえ~日本って200社すら無いんやな~
ん…?妙だな…🤔
ん…?妙だな…🤔
34: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:55:13.55 ID:nAEYwGGea
入社6年目85万
平均にちょっと足りなかったなw
平均にちょっと足りなかったなw
37: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:56:18.69 ID:NSigXtqE0
来月出るけど多分80万くらいや
38: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:57:25.69 ID:0EnUnpm1d
インフレしすぎw
39: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:57:27.70 ID:8sto/HC6M
寸志ワイ、校長理論を信じて平静を保つ
44: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:58:22.07 ID:Lg0U8jGH0
よかった。この国の景気は回復してるんだね😊
48: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:59:40.26 ID:WATJtutWd
銀行に入った額が490kだったからほぼ半額で悔しい
51: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 17:59:54.97 ID:iQzhUa4sM
ワイ年間1回の賞与で去年は400万やったのに今年は296万に落ちたわ🥺
55: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:00:22.52 ID:dGBR8TmPp
2年目28万
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
56: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:00:29.61 ID:LUNo753yd
新卒だけど11万貰えたわ!
くれるもんなんやな
くれるもんなんやな
57: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:00:34.00 ID:+6IJV9hOp
420万社のうちの上位105社の平均な
何の意味があるんやろうな
何の意味があるんやろうな
131: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:21:51.32 ID:iRJKAe/G0
>>57
景気が良いふうに錯覚させることができる
景気が良いふうに錯覚させることができる
58: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:00:52.53 ID:9RNZ3qU/0
計算したらジャスト平均くらいやったわ
61: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:01:31.76 ID:ov4OIDRAF
トヨタ社長報酬6.6億やってよ
66: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:03:10.42 ID:YI6oQXJG0
平均はやめろ
この国は校長算がまかり通ってる
この国は校長算がまかり通ってる
77: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:06:03.34 ID:2jVBcdoFd
>>66
日本は世界一役職間の給与格差が少ない国や
うちの会社は50歳部長が1000万なら同じ歳のヒラでも800万はもらえる
日本は世界一役職間の給与格差が少ない国や
うちの会社は50歳部長が1000万なら同じ歳のヒラでも800万はもらえる
75: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:05:39.22 ID:hW8omHzPa
この集計って毎回なんの意味あるんや
76: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:05:50.99 ID:smekqavFd
夏と冬ってどっちが多いの普通?
86: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:08:25.37 ID:hSHZDs3Xd
>>76
同じや
差が出るところは冬の方が多いと思うで
同じや
差が出るところは冬の方が多いと思うで
84: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:07:44.90 ID:/vRU3K3Pd
ワイはゼリー詰め合わせやったわ
88: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:08:44.96 ID:gHuBG6JSM
転職したから少なかったわ…
92: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:09:29.10 ID:smekqavFd
>>88
転職しても出るとこあるよな
ありがたい
転職しても出るとこあるよな
ありがたい
93: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:09:31.83 ID:u3sCNFp10
ワイ0、安堵
104: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:11:53.25 ID:rNPHz5cpM
好景気いつまで続くんや😍
111: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:15:18.00 ID:w9fR2lTAa
本日のオークション会場はここですか
113: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:16:07.22 ID:7GZbiM0oM
調査対象が大手105社なのは草
117: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:16:44.12 ID:1Efc6cu30
ワイの年収定期
134: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:22:10.67 ID:1W78L8l70
景気ええ話やな
こういう奴らにガンガン金使ってもらわんとな
こういう奴らにガンガン金使ってもらわんとな
139: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:24:53.36 ID:VqmOgmMw0
自動車メーカー子会社やが30前半で100万
50代で200万くらいや
50代で200万くらいや
155: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:29:27.19 ID:LHlDM5Ufd
最近基本給下げてボーナス増やすとこ増えてるよな
164: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:34:13.74 ID:S+XGaGA50
実際働いてたら賃金上がってるってわかるやろ
残業も減って、テレワークばっかで
社会人がこんなヌルゲーだとは思わなかったわ
残業も減って、テレワークばっかで
社会人がこんなヌルゲーだとは思わなかったわ
169: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:36:23.68 ID:jxyBGHTHd
929259だと手取りいくら?
174: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:40:09.92 ID:qJVXsaqD0
>>169
7掛けの60マンくらい
7掛けの60マンくらい
171: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:37:41.45 ID:UHqKPjAj0
26歳
手取り21万
残業代30時間分は出ない
ボーナス15万
どうや?
手取り21万
残業代30時間分は出ない
ボーナス15万
どうや?
173: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:39:20.70 ID:Zp3qqUbZM
>>171
ワイと同レベルやなキミは。
ワイと同レベルやなキミは。
177: ファーファーまとめブログ 2022/06/23(木) 18:45:38.16 ID:1OBJIbu9M
ボーナス100万程度なら年収600しかないやん
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655974040/
コメントする